フォト
無料ブログはココログ
2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

にほんブログ村

  • にほんブログ村

« 米Trump大統領の諮問委員会、トロフィーハンティングを野生生物保護へすり替えか | トップページ | ウナギへの日本の食欲がウナギをクロマグロと同じ運命に導くか »

2018年11月22日 (木)

警察がマヨルカ島の違法なカメ養殖場を閉鎖

和訳協力:井上 貴史

2018年8月22日 BBCニュースより一部抜粋

警察によると、ヨーロッパ最大の違法なウミガメとリクガメの養殖場が、スペインのマヨルカ島で閉鎖された。

スペインの治安警察の職員は、彼らは島の南部に位置するリュグマジョー近くの養殖場から1,100匹の動物を救出したが、それらの多くが絶滅危惧種であったという。

伝えられるところによると、保護された種は、その場所で劣悪な環境下で飼われていたらしい。

2人のドイツ人男性は、バルセロナのスペイン人ペットショップオーナーと共に、養殖場を経営した疑いで逮捕された。

3人の容疑者は、マネーロンダリングと絶滅危惧種の不法取引で起訴されている。

当局によると、養殖場は産業規模でカメを養殖する目的で設立され、ペットショップオーナーは、売買目的でそこで育てられた種を「ロンダリング」していた。

他にスペイン人1人とドイツ人2人の計3人が、同様に取り調べを受けている。

ニュースソース:
https://www.bbc.com/news/world-europe-45275191

 

★ニュース翻訳を続けるためにご協力ください!
→JWCSのFacebookでページのイイネ!をして情報をGET
→JWCSの活動にクレジットカードで寄付

※日本ブログ村の環境ブログに登録しています。クリックしてランキングにご協力ください。
にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
にほんブログ村

« 米Trump大統領の諮問委員会、トロフィーハンティングを野生生物保護へすり替えか | トップページ | ウナギへの日本の食欲がウナギをクロマグロと同じ運命に導くか »

37 野生生物犯罪」カテゴリの記事

35 レッドリスト 絶滅危惧種」カテゴリの記事

23 ヨーロッパ」カテゴリの記事

10 カメ」カテゴリの記事

14 両生・爬虫類」カテゴリの記事

36 野生生物の利用と取引」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警察がマヨルカ島の違法なカメ養殖場を閉鎖:

« 米Trump大統領の諮問委員会、トロフィーハンティングを野生生物保護へすり替えか | トップページ | ウナギへの日本の食欲がウナギをクロマグロと同じ運命に導くか »